[歯周病の治療法は?]
歯周病の治療は、比較的軽い歯周病であれば、歯や歯の周りを清潔に保つ治療を続けることで治すことができます。しかし、炎症が歯肉の奥まで進行し、歯周組織の破壊がひどい場合には、歯周組織を回復させるための手術(歯周外科手術)が必要となります。この手術の際に、歯周組織再生誘導材料という手術治療を補助するための、歯科用の材料が使われることがあります。
ページのトップに戻る
[エムドゲインRゲルとは?]
エムドゲインRゲルは、スウェーデンのビオラ社で開発された新しい歯周組織再生誘導材料です。エムドゲインRゲルの主成分(エナメルマトリックスデリバティブ)は、子供の頃、歯が生えてくる時に重要な働きをするたん白質の一種です。現在の科学水準に基づく高い安全性確保の下、幼若ブタの歯胚(しはい)から抽出精製したもので、2002年10月現在、世界28ヵ国で使用されています。
ページのトップに戻る
[エムドゲインRゲルを使った治療方法について]
手術前に
歯周組織の状態を調べるために、歯周ポケットの深さを計ったり、レントゲンを撮ったり、その他治療に必要な検査を行います。
エムドゲインRゲルを使った治療が行えるかどうかは、歯周病の程度や患者さんの健康状態によっても異なりますので、担当医とよく相談して下さい。
歯周外科手術
手術は麻酔をかけて行います。まず最初に治療する部分の歯肉を切開し、剥離します。
次に歯根表面の清掃を行い
エムドゲインRゲルを塗布します。
最後に切開した歯肉部分を縫合し
手術は終了です。手術にかかる時間は約1時間前後で、手術後、しばらく休んでいただいた後は帰宅できます。抜糸は手術日から2〜6週間後に行います。
ページのトップに戻る
[定期的な受診について]
健康な歯周組織を取り戻すまでには、数ヵ月から1年程度かかります。歯周組織が再生するまでの期間は個人差があり、歯周病の程度によっても異なります。術後のスケジュールの詳細も患者さんによって異なりますので、担当医の指示に従い、必ず定期的な検査を受けるようにして下さい。治療が終了した後も、口の中の衛生状態を担当医に定期的に検査してもらうことをおすすめします。
歯周病を再発させないためには、歯や歯の周りをいつも清潔に保つことが大切です。
担当医と相談しながら、いつまでも自分の歯を大切にして下さい。
ページのトップに戻る
[お問合せ]
TEL:03-3980-0418(予約制)
[メニュー]
1.歯周病とは?
2.歯周病の治療法と歯周組織再生
3.虫歯について
4.虫歯の治療と予防
5.口臭検査
6.一般歯科の詳細に戻る
0.トップページに戻る
院長のブログ
[ホームページ]
PC専用
インプラント専門サイト
implant-consultant.com
院長のブログ(PC用)
blog.livedoor.jp/kotoichi1963
携帯サイト
軽井沢デンタルオーベルジュ(仮)
m-ydo.com/
院長のブログ
blog.m.livedoor.jp/kotoichi1963